パソコンから悪さをする人

ビットコイン詐欺の対策

最近注目されているビットコインに注意

最近大きな注目が集まっているもののひとつに「ビットコイン」が挙げられます。
ビットコインは「仮想通貨」と呼ばれるもので、硬貨や紙幣のような実態をもたない通貨を指します。
ビットコインは為替相場のように値動きがあり、数年前に比べて現在の相場は大きく値上がりをしています。

人によっては以前からビットコインをたくさん購入しており、その価値が増えたことにより大きな資産を手にいれた人がいます。
こうした人は「億り人」と呼ばれ、多くの人が憧れるようになっています。
ただ、こうした状況の中で、「ビットコイン詐欺」という詐欺行為が起こるようになりました。

前提として、ビットコイン自体は詐欺ではありません。
ビットコインを利用して詐欺行為をするのが問題で、最近はさまざまな手口が行われています。

ビットコイン詐欺の手口

ビットコイン詐欺の手口のひとつとして、「新しい仮想通貨の情報を教える」というものがあります。
「ビットコインと同じように、大きく値上がりする仮想通貨がある」という話をすると、最近は興味をもつ人がたくさんいます。

詐欺行為をする人はこのような人を集めてセミナーを開催し、「私はこの仮想通貨を購入できるルートを、独占的に手にいれました。あなたも今なら特別に購入することができます」のように勧誘します。
そして多くの人から、お金を集めます。
しかし新たな仮想通貨のセールを終えた後は「残念ながら値上がりしませんでした」のように伝えて、姿を消してしまうのです。
新たな仮想通貨の話は嘘であり、多くの人は「投資は自己責任」として泣き寝入りして終わってしまいます。

最近はさまざまな仮想通貨が登場しており、それぞれが「今、ここでしか購入できません」「億り人になるチャンスです」のような謳い文句で誘ってきます。
しかし冷静に判断して、本当に信頼できる情報なのか見極めることが大切です。

ビットコイン詐欺への対策方法

ビットコイン詐欺に引っかからないためには、「すぐに話を鵜呑みにしない」ということが挙げられます。
多くの人は「確実に儲かる」と聞くと、すぐに興味をもってしまいます。
また、ビットコインが大きく値上がりした例から、「ほかの仮想通貨も、同じようになる」と考えてしまいます。

しかし実際のところ、ビットコインのように大きく値上がりする仮想通貨はわずかです。
しっかりした情報を元に判断しないと、大きなお金を一瞬で失ってしまうのです。
おいしい話に思える情報は、自分で信頼できるかどうかを確認する必要があります。

セミナーを開催している人がどのような人なのか、インターネットで口コミを探してみましょう。
これまでの活動が信頼できる人であれば、その実績がネット上で確認できるはずです。
ビットコイン詐欺は最近増えているため、自分で情報を判断する能力をつける必要があります。