フードを深くかぶった男

金投資詐欺と対処法

金取引に関する詐欺

別の記事で、仮想通貨詐欺や保険金詐欺などを紹介しましたが、金投資に関しても詐欺も存在します。

2020年、金投資詐欺で2億円以上のお金を騙し取った男2人が逮捕されました。

手口としては、インドネシアで金を安く仕入れ、差額で儲けるという内容。

実際にインドネシアに同行させ信用を得てから、大金を受けとったとのことです。

参照元:朝日新聞デジタル(https://www.asahi.com/articles/ASNBQ6RTDNBJPIHB016.html)

よくできた話は信用しない

金は世界共通の価値であるものの、為替や手数料の関係で海外のほうが安くなる場合もあります。

しかし、量の制限や関税などさまざまな条件も加わるため、海外=安いと鵜呑みにしないことが大切です。

また、「絶対に儲かる」というよくできた話、よく知らない人の話は信用しないようにしましょう。

知識がないものほど騙されやすいので、注意してください。

正規の貴金属店で実物を購入する

金投資に 興味があるなら、信用ある正規の貴金属店で購入することをおすすめします。

現物を購入すれば、今回の詐欺のように架空のものにお金を払う心配はありません。

また、正規の貴金属店であれば日々変動する金の価格に沿って売買できますし、偽物の金が混ざっていることもないので、初心者でも安心です。

盗難のリスクには備えなければいけませんが、詐欺が心配な方は現物取引が良いでしょう。