当選商法

当選商法とは

ギャンブル好きというわけではない人であっても、ちょっとしたくじ引きで当たりが出るととても嬉しい気分になってしまいますよね。
そんな人の心理につけこんだ詐欺商法が「当選商法」です。

当選商法とは、突然「おめでとうございます!」といったタイトルのメールや封書が手元に届き、特別にお得な価格で品物を購入をすることができるようになったというような文句で煽って物品の購入を促す方法です。
本来くじ引きなどは自分から応募をするといったアクションがあって初めて当落が決まるもののはずですが、当選商法の場合には全く見に覚えがないにもかかわらず勝手に「あなたはとても幸運な人です」「○○万人の中から選ばれました!」といったような言い方で通知がされてきます。
当選商法では一見そうした特別感を演出しているようですが、実際には少しも特ではない価格で製品を販売していたり、そもそもいらない品物を無理に買わせようとしたりということがよくあります。

少し以前によく見かけられた事例として、人気の携帯電話があたったというふうに言われて話を聞いてみたら本体は確かに譲り受けることはできるものの、携帯電話の契約や月額料金は自分で支払わなくてはならないというようなことがありました。
同様に、予約は優先的に行うけれども実費は自分で出さなくてはいけない海外旅行や、入会金がタダになるだけで月額料金は自分で支払わなくてはならないエステや英会話教室といったケースもよくあります。

当選商法はハガキなどの送付の他に、街頭でのくじ引きを使うこともあります。
商店街などではよく福引を行っていますが、同じような雰囲気を装って「ぜひ引いてみてください」と通行人に強引にくじを引かせ、あたかも大変な幸運であるかのような大当たりを演出して物品の購入や契約を促すという方法もよく使われます。

見分ける方法

見分ける方法としては、通常の福引などでは発行されるクーポンを集めるなど事前に何らかの用意がなければくじを引くことが出来ないものですが、当選商法をする場合には無料でくじを引かせることが多くなっています。
さらに突然自宅に電話をかけてきて当選を伝え、当選した品物を受取にくるように勧誘をしてそこで別の商品を買わせようとしてくる手口も報告されています。

全く身に覚えのない当選のお知らせが届いたときには、もしかしたら詐欺かもしれないときちんと身構えられるようにしておいた方がよいかもしれません。